2018年04月04日
ポニーリーグ 何とか次の日へ
3月31日(土)糸島イーグルさんとの対戦です

浮羽 後攻
ピッチャー 怜 初回 無得点

2回 振り逃げ ボーク ヒットにて出塁されますが、1点で抑える事が出来ました

3・4回 三者凡退 素晴らしいですね

5回 怜に代わり ピッチャー 天翔(写真がぼやけてました すみません)
センターへシングルヒットにて出塁を許しますが、しっかり抑える事が出来ました
6回 Ⅰアウトから2・3番打者シングルヒットにて出塁 5番打者にシングルヒットにて出塁され1点
7回 三者凡退 しっかり抑える事が出来ました 2年生2人が頑張ってくれました






大翔 祥治 四球にて出塁 慎大郎 ライトフライ タッチアップにて大翔 ホームへ1点


慎大郎 ライトフライ タッチアップにて大翔 ホームへ1点

2・3回 ヒットにて出塁するも無得点


4回 貴宏 四球にて出塁

丈斗 ライトへのシングルヒット 大翔のセンターへのシングルヒットにて1点
その後 大翔 盗塁 タッチアウトの間 丈斗 ホームへ1点
5回 京太郎 レフトへのツーベースヒットにて出塁 無得点

6回 貴宏 四死球にて出塁 Ⅱアウトから大翔 四球にて出塁 祥治
レフトへのツーベースヒットにて2点


結果 5対2にて勝利しました
2回戦 高田ファイターズさんとの対戦

先攻 浮羽 初回
大翔 内野安打 京太郎 シングルヒット 慎大郎 直樹 ツーベースヒット
貴宏 内野安打にて 初回にいきなり3点 先取します
ピッチャー 直樹

相手チームも初回から 1・2・3番打者にスリーベース・ツーベースと出塁され、一気に2点返されます
とにかくよく打つチームです 凄かったです
2回 魁成 大翔 四球にて出塁すると、京太郎 レフトへのツーベースヒットにて2点

これまた2回 凄いことが 慎大郎 公式戦 4号ホームラン 気持ち良かったでしょう

ご満悦


3・4・5・6・7回 ヒットなし 三者凡退 無得点 相手ピッチャー良かったです
2回 直樹 三者凡退 3回 四死球からヒットにて1点返されます
4・7回 ヒットにて出塁は許しますが、無得点 5・6回 三者凡退





結果 6対3にて勝利しました

数名 いきなりの暑さで体調不良を訴えていましたが、何とか持ちこたえてくれました
結果 次の日の決勝へ進む事ができました 次もがんばれ

浮羽 後攻
ピッチャー 怜 初回 無得点

2回 振り逃げ ボーク ヒットにて出塁されますが、1点で抑える事が出来ました

3・4回 三者凡退 素晴らしいですね

5回 怜に代わり ピッチャー 天翔(写真がぼやけてました すみません)

センターへシングルヒットにて出塁を許しますが、しっかり抑える事が出来ました
6回 Ⅰアウトから2・3番打者シングルヒットにて出塁 5番打者にシングルヒットにて出塁され1点
7回 三者凡退 しっかり抑える事が出来ました 2年生2人が頑張ってくれました






大翔 祥治 四球にて出塁 慎大郎 ライトフライ タッチアップにて大翔 ホームへ1点


慎大郎 ライトフライ タッチアップにて大翔 ホームへ1点

2・3回 ヒットにて出塁するも無得点


4回 貴宏 四球にて出塁

丈斗 ライトへのシングルヒット 大翔のセンターへのシングルヒットにて1点
その後 大翔 盗塁 タッチアウトの間 丈斗 ホームへ1点
5回 京太郎 レフトへのツーベースヒットにて出塁 無得点

6回 貴宏 四死球にて出塁 Ⅱアウトから大翔 四球にて出塁 祥治
レフトへのツーベースヒットにて2点


結果 5対2にて勝利しました
2回戦 高田ファイターズさんとの対戦

先攻 浮羽 初回
大翔 内野安打 京太郎 シングルヒット 慎大郎 直樹 ツーベースヒット
貴宏 内野安打にて 初回にいきなり3点 先取します
ピッチャー 直樹

相手チームも初回から 1・2・3番打者にスリーベース・ツーベースと出塁され、一気に2点返されます
とにかくよく打つチームです 凄かったです
2回 魁成 大翔 四球にて出塁すると、京太郎 レフトへのツーベースヒットにて2点

これまた2回 凄いことが 慎大郎 公式戦 4号ホームラン 気持ち良かったでしょう

ご満悦


3・4・5・6・7回 ヒットなし 三者凡退 無得点 相手ピッチャー良かったです
2回 直樹 三者凡退 3回 四死球からヒットにて1点返されます
4・7回 ヒットにて出塁は許しますが、無得点 5・6回 三者凡退





結果 6対3にて勝利しました

数名 いきなりの暑さで体調不良を訴えていましたが、何とか持ちこたえてくれました
結果 次の日の決勝へ進む事ができました 次もがんばれ
Posted by ボーイズ at
22:21
│Comments(0)