2018年10月08日
ふくやカップ 3回戦 VS 宗像ボーイズ
中間仰木彬記念球場でふくやカップ3回戦です。
対戦相手は宗像ボーイズさんです。


浮羽ボーイズ親父応援団も応援の準備ができました。

先発メンバーは
投手 怜

捕手 悠二朗

一塁手 京太郎

二塁手 幸栄

三塁手 魁成

遊撃手 天翔

左翼手 健汰

中堅手 優

右翼手 翔

1回表 宗像ボーイズさんの攻撃。怜が立上りを攻められます。
ヒットと、左中間を破る三塁打で1点、ライトへの犠牲フライで2点を先制されます。
いずれもカウントを取りに行ったボールを狙われました。



2回の表 宗像の攻撃。 ヒットとエラーで無死2塁から送りバントとスクイズで一点を追加され0-3になります。
2回の裏 今度は浮羽ボーイズの攻撃です。
先頭打者の京太郎がセンター前にヒットを放ち、すかさず2塁へ盗塁を決めます。


2死後、怜がセンター前へタイムリーヒット。一点を返しました。


3回の表 宗像の攻撃。 先頭打者を死球で出しますが、悠二朗が二塁盗塁を刺します。


怜は、徐々に調子を上げていきます。 躍動してます。ノッテきました。


3回に健汰がセンター前ヒット

4回には悠二朗がライト前ヒット、翔がセンター前ヒットを打ちますが
得点には結び付きません。


流れを変えたいところです。


ベンチも動きます。

会長も選手のために氷を取りに行きます。

1-3で迎えた5回裏、浮羽の攻撃です。
先頭の 優がショートへの内野安打で出塁します。

一死後、天翔がレフト前ヒットで1・2塁。

ここで、代打 龍聖。
バントがファウルになった2球目、死球です。
痛かったですが、この死球はこの試合の大きなポイントとなったように思います。
ナイスファイト! 龍聖!

1死満塁。ここで浮羽のクリーンナップの登場です。
先ずは、3番悠二朗。
2ストライクと追い込まれながら見事レフト前にタイムリーヒットを打ちました。

1点を返し、2-3。
次は4番 京太郎です。
初球を狙って、走者一掃レフトオーバーの2塁打。さすがです。


5番は魁成です。打席に立つ前に、
監督から集中するためのアドバイスを受けます。

その結果、レフトフェンス直撃の2塁打。球場にどよめきが起こりました。

少し照れながらのガッツポーズです。

この回、5点を返し3-6と逆転に成功しました。
親父応援団も盛り上がってきました。

6回表、龍聖も元気に守備に就きます。

6回裏には、代打で颯士の出番です。貫禄十分です。

7回からは、海誠が出場です。

怜は、4回以降、宗像打線をパーフェクトに抑えます。
最後の打者も三振に打ち取り、奪三振8個の快投を見せます。


見事なピッチングでした。



宗像ボーイズさん、お疲れさまでした。そして、対戦ありがとうございました。
次は準々決勝です。頑張っていきましょう。
対戦相手は宗像ボーイズさんです。


浮羽ボーイズ親父応援団も応援の準備ができました。

先発メンバーは
投手 怜

捕手 悠二朗

一塁手 京太郎

二塁手 幸栄

三塁手 魁成

遊撃手 天翔

左翼手 健汰

中堅手 優

右翼手 翔

1回表 宗像ボーイズさんの攻撃。怜が立上りを攻められます。
ヒットと、左中間を破る三塁打で1点、ライトへの犠牲フライで2点を先制されます。
いずれもカウントを取りに行ったボールを狙われました。



2回の表 宗像の攻撃。 ヒットとエラーで無死2塁から送りバントとスクイズで一点を追加され0-3になります。
2回の裏 今度は浮羽ボーイズの攻撃です。
先頭打者の京太郎がセンター前にヒットを放ち、すかさず2塁へ盗塁を決めます。


2死後、怜がセンター前へタイムリーヒット。一点を返しました。


3回の表 宗像の攻撃。 先頭打者を死球で出しますが、悠二朗が二塁盗塁を刺します。


怜は、徐々に調子を上げていきます。 躍動してます。ノッテきました。


3回に健汰がセンター前ヒット

4回には悠二朗がライト前ヒット、翔がセンター前ヒットを打ちますが
得点には結び付きません。


流れを変えたいところです。


ベンチも動きます。

会長も選手のために氷を取りに行きます。

1-3で迎えた5回裏、浮羽の攻撃です。
先頭の 優がショートへの内野安打で出塁します。

一死後、天翔がレフト前ヒットで1・2塁。

ここで、代打 龍聖。
バントがファウルになった2球目、死球です。
痛かったですが、この死球はこの試合の大きなポイントとなったように思います。
ナイスファイト! 龍聖!

1死満塁。ここで浮羽のクリーンナップの登場です。
先ずは、3番悠二朗。
2ストライクと追い込まれながら見事レフト前にタイムリーヒットを打ちました。

1点を返し、2-3。
次は4番 京太郎です。
初球を狙って、走者一掃レフトオーバーの2塁打。さすがです。


5番は魁成です。打席に立つ前に、
監督から集中するためのアドバイスを受けます。

その結果、レフトフェンス直撃の2塁打。球場にどよめきが起こりました。

少し照れながらのガッツポーズです。

この回、5点を返し3-6と逆転に成功しました。
親父応援団も盛り上がってきました。

6回表、龍聖も元気に守備に就きます。

6回裏には、代打で颯士の出番です。貫禄十分です。

7回からは、海誠が出場です。

怜は、4回以降、宗像打線をパーフェクトに抑えます。
最後の打者も三振に打ち取り、奪三振8個の快投を見せます。


見事なピッチングでした。



宗像ボーイズさん、お疲れさまでした。そして、対戦ありがとうございました。
次は準々決勝です。頑張っていきましょう。
Posted by ボーイズ at 00:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。